猫の話をしようか

Withcat 猫と飼い主の絆について

【断尾】かじってしまって、大変な事に ~痛くないから、気になってしまうんだね~

【関連コンテンツ】

ここは『ハナちゃんの動物病院』(猫版)です。

今日は、猫ちゃんの尻尾のお話。

大きな傷を負って駆けこんで来た猫ちゃん。幸い怪我は良くなってきていたんだけれど、1つだけ問題が……、それは尻尾。

どうしたのかって?
読んでみてください。
(本記事には、手術の写真が含まれます)

f:id:masami_takasu:20171105145158g:plain

撮影&文:ハナちゃんママ
 

休診の日曜日、たまたま、病院に待機している時に急患でやってきた猫ちゃん。
ひどい切り傷がお腹と腰にあり、後肢には擦り傷がありました。

スタッフもいないので、飼い主さんに手伝っていただき消毒と縫合処置をしました。

f:id:masami_takasu:20180303192534j:plain
こんな状態

腰の部分の傷の深さと、起立できない事、

そして――、シッポがだらりとして動かないこと――
ちょっと嫌な感じがしました。

f:id:masami_takasu:20180303192937j:plain 

月曜日、レントゲンを撮ると、片足は股関節脱臼が起きてました。
シッポが麻痺しているのも、おそらく腰部への、かなりの衝撃があったことが想像できます。 

――その後――

傷の方は、時間はかかりましたが、化膿せずに治癒しました。
脱臼の方も飼い主さんの希望もあって温存療法にしましたが、普通に歩行できるようになりました。

問題はシッポでした。

ほとんど感覚も動きもなくなってしまった長いシッポは、だらりと引きずられて、猫ちゃんにとっては、おしりにくっ付いている異物のようなものになっています。

気になって、クルクル回ってはシッポをかじっていたようです。
そのうちに、先端2cmくらいが壊死し、黒くカチカチになってしまいました。

「断尾しないとダメだね~」
と、もともと言っていたのですが、今度は壊死部を食いちぎり、その上の部分までかじって、ひどい傷になって出血しています。

※以後、患部の写真が含まれます。苦手な方はご注意を。

f:id:masami_takasu:20180303193325j:plain
尻尾の先が……

本人は、痛みを感じないし、こうなると口が届く部分をかじり続け、どんどん短くしてしまうことが多いです。

f:id:masami_takasu:20180303193550j:plain

化膿や出血の防止のため、思い切って傷のない所で、断尾をすることとなりました。
飼い主さんの希望は10cmくらい残して欲しいとのことでした。

f:id:masami_takasu:20180303194025j:plain

シッポの半分からちょっと上の皮膚に傷があり、その上でカットすることにしました。

f:id:masami_takasu:20180303193915j:plain
切り口の断面です

f:id:masami_takasu:20180303194159j:plain
止血して皮膚を縫合します

 ●

 可哀そうに。
これで落ち着けばいいですが、気にする子は、口が届けば、またかじることもあります。

これで、終わりになることを祈りたいです。 

● ●

こちらは、ハナの妹のコポー
避妊手術をして、エリザベスカラーのとき
傷口を舐めるので、段々大きくなってこんな姿に。

f:id:masami_takasu:20180303194551j:plain
良い携帯枕ができてどこでも寝られそう。
コポーの避妊手術は、別の記事にて。

ハナちゃんママからアドバイス

怪我や腫瘍だけでなく、シッポを気にしすぎる自傷行為の対処で、断尾をすることも時々あります。
怪我などで尾の皮膚が、べろ~んとむけてしまうとなかなか治りません。
早めの治療をおすすめします。

【Withcatより】ここでご紹介したものは、病気を疑ってみる初歩的な知識です。もしもご家庭のワンちゃん、ネコちゃんに該当する症状があったら、すぐに動物病院を受診なさってください。

――いつもやさしい、ハナちゃんママの動物病院はこちら――
f:id:masami_takasu:20171105145302j:plain
日光どうぶつ病院

 ▶ハナちゃんママ:犬 の診察記のご紹介
 ▶ハナちゃんママ:猫 の診察記のご紹介

――次話――

――前話――

まとめ読み|ハナちゃんの動物病院 ②
この記事は、まとめ読みでも読むことが出来ます。

週刊Withdog&Withcat
この記事は、下記の週刊Withdog&Withcatに掲載されています。

――ハナちゃんの動物病院(猫)・初回の記事です――

――おすすめの記事です――

――出典――

※本記事は著作者の許可を得て、下記のブログを元に再構成されたものです。

© 2017 Peachy All rights reserved.