「その日」がくるまで生きようず!文:miyakonokaori (本記事は2014年に執筆されたものです)
猫さん、今日もしっかりとカリカリとサプリ、体に入れてくれました。
自力でまたお水を飲むようになったので(といっても少しですが)、
シリンジのコルディMの水分量を少なくし、なるべく猫さんへのストレスを軽くするようにしました。
●
なんじゃい、ワレ!
●
シリンジのサプリのあとは、たいがいこういう不機嫌丸出しの悪相に…。
暴れっぷりもハンパないのよね、トホホ
ちっちゃいヤ〇ザですよ…
と、猫さんが変化なく、穏やかでいてくれるのはありがたい限り。
飼い主の背中は温湿布のおかげでだいぶ良くなったのですが、まだ少ししか座っていられず、キーボード打つと、この振動が背中に響いてこれまた痛いというねしょぼん
年だな…もう年なんだな…ふぅ…
背中と腰が痛くて、考えもまとまらず、文章にもなりゃしない…うーあーガーン
必然的に書くスピードもゆっくりになってしまいます。
●
ふーん、だからこれ書いてるの24日の朝なのに
日付ごまかしたんだ
ドキッ!!
●
いや、なんか毎日更新してたんで、途絶えさせるのやだなー…なんて。
まあ、ほら、ほんの5時間ぐらい遅れただけなんで、ここはセーフってことで、ね
●
ふーん…
すみません…以後、気をつけます
●
まあ、書くことが特にないというのは、ありがたいことですからね。
できればこんなふうに、明日も明後日も(ああ、でも背中の痛みはとっとと治ってほしい)過ごせたらと思うのですよ。
ただ、今日…じゃなかった、明日は(←まだあがく!)副作用要注意日。
これまでしっかり食べてくれたので、体力はきっと大丈夫なはず。
今日…じゃなかった、明日も(←まだまだあがく!)頑張ろう!!
――【リンパ腫】4クール目(3/12)・つづく――
文:miyakonokaori
――次話――
――前話――
●
この記事は、下記のまとめ読みでもご覧になれます。
この記事は、下記の週刊Withdog&Withcatに掲載されています。
●
――この章の1話目です――
――この連載の1話目です――
――おすすめの記事です――
――出典――
※本記事は著作者の許可を得て、下記のブログを元に再構成されたものです。